社員の声
今は課長として、自らも現場に出ながら、顧客との交渉や現場の割り振り、メンバーのとりまとめ、最終チェック、若手の育成を主に担当しています。最近は、若手を成長させることが私の最も重要な仕事の一つだと考えて、時間の余裕がある時に勉強会や講習会を開催しています。難度の高い仕事を遂行するためには、新しい技術が必要になるので、最新の技術をいち早く取り入れられるような勉強会を行っています。そして、それぞれにいい点も悪い点もあるので、いいところを誉めて伸ばすように心がけて育成をしています。若手が成長する姿を見るのが、一番嬉しいです。
工事を進める上で心がけているのは、最初の段階で最悪な事態を想定し、そういう事態が起きないように早めに手を打っておくこと。工事には、予想しなかったトラブルが起きることもあります。そんな時、トラブルが発生してから「なぜこうなったんだ?」と考えるより、「やっぱりこうなったか」と、起きる可能性を事前に想定していた方が、素早く、適切な対応ができるものです。難しい工事を無事やり遂げて、顧客から「今回の仕事が良かったから、次の現場も田中さんに頼むよ」と言ってもらえる現場運営をすることが、私の目標です。
下水道工事などの現場を担当し、工事を行うための書類作成から、官公庁や顧客への書類提出、現場の管理、工事が終わった後の竣工書の作成まで、すべてを担当しています。仕事をする上で心がけているのは、工事をする前よりキレイな仕上がりにすること。工事をしている間は、近隣住民とのコミュニケーションを取りながら、しっかり掃除をしてから帰るようにしています。そして、工事が完了した後は舗装した道路が以前よりキレイになるように、仕上がりに気を配っています。頑張れば頑張っただけ結果として表れ、高い評価点をいただけるところが、この仕事の面白さです。
西尾市は地元でもあり、また入社以来数多くの現場を担当してきましたから、「この道を工事する時は、迂回路をどこにするか」など処置すべき対応を事前に予測し、業務を遂行することが出来るようになってきました。しかし先日、初めて刈谷市の現場を担当したのですが、迂回路をどこにすればいいかなど、初めての経験ばかり。交通量も違ったので、最初はとまどいました。工事を進めていくうちに慣れていきましたが、西尾市を離れて現場を体験したことで新しい発見もあり、いい経験になりました。当社は年齢の近い若い社員が多いですし、先輩に質問すれば優しく教えてもらえるので、初めての経験でも、一人で悩む必要はありません。いい先輩や同僚に恵まれているところが、当社の良さだと思います。
管理部で、伝票類の作成や、当社を訪問されたお客様の受付、電話応対などをしています。仕事をする上で心がけていることは、ミスをしないこと。数字などを間違えてしまうと、会社やお取引先などに迷惑をかけてしまいます。工事現場名などは似た様な名称も多いので、間違いが無いように何度も確認をします。もちろん、私以外の先輩や上司もダブルチェック、トリプルチェックをしますので、今まで他の部署に迷惑をかけるような大きな失敗はありません。また、受付や電話応対では、私の応対が会社の印象を決めてしまうので、明るく、笑顔で接するように心がけています。
私は、結婚・出産をして、産前・産後休暇と育児休暇を取得して、職場に復帰しました。結婚・出産後も仕事を続けようと思ったのは、誰とでも気軽に話ができる風通しのいい職場が気に入っていて、「この会社で長く働きたい」と思ったからです。今も、子供が小さいので、急に熱を出したりすることもあります。そんな時も、職場の人たちが協力して、フォローしてくださるので、安心して仕事と子育ての両立に取り組めます。まだまだ未熟な点が多いですが、ミスを減らして周りの人たちから信頼して仕事を任せてもらえる存在になることが、私の目標です。